3Dマスカラやレイヤーはまつげエクステ専門店のフーラ

3Dマスカラやレイヤーはまつげエクステ専門店のフーラ

3Dレイヤーつけ方ガイド

3Dレイヤーつけ方ガイド

理論を伴う技術のため技術習得の詳細はスクールやセミナーを受講することをおすすめいたしますが、3Dレイヤーは今までエクステンションの主流(1by1)の装着方法とは異なる新しい装着方法です。

自まつげとほぼ同じ太さの極細エクステンション(0.05~0.06㎜)数本(だいたい3~6本)をとり、技術者自身で手元でフレア(ほうき)状に形成し、1本の自まつげに装着する技法です。

まつげエクステンション業界にあまり浸透しなかった今までの新しい技法はまつげエクステンション発祥の地といわれている韓国から日本に渡ってくる場合がほとんどでしたが、3Dレイヤーは珍しくヨーロッパから日本に渡ってきました。

海外を中心に流行している技法ですが、まつげが少ない・細いアジア人にもぴったりの技法です。

新しい技術のためボリューム(アイ)ラッシュ・3Dラッシュ・ロシアンボリュームなど様々な呼び名があります。

極細のエクステンションを使用するため非常に柔らかく・軽く、装着後はまるで自まつげのようなお仕上がりになります。

ページのトップへ